こんにちは!ウィズ体操クラブです😁
練習がお休みの日に道具が必要なくお家で簡単にできるトレーニングを紹介します。腕を鍛えたい方は是非見てください!
本日紹介するトレーニングは「プランク」です。プランクは腕立て伏せの姿勢で肘を曲げ、前腕で身体をキープする運動です。ただ姿勢をキープするだけなのにお腹・背中・お尻・脚まで全身にしっかり効果があります✨
今回は1~3段階に分けて紹介します!それぞれの回数・秒数でできるように目指しましょう‼
【1段階目】 基本のプランク 30秒~1分 目標‼

➀うつ伏せになり、肘から前腕を床につける
➁肩の下に肘をつき、つま先を立てて身体を持ち上げる
➂頭から足まで一直線になるように、胸を丸めてお尻を締めてキープ
【2段階目】 台に足を乗せたプランク 30秒~1分

➀基本のプランク同様、うつ伏せになり肘から前腕を床につける
➁肩の下に肘をつき、台の上につま先を寝かせ身体を持ち上げる
➂頭から足まで一直線になるように、特に胸を丸めてキープ
【3段階目】 プランク応用編 10~20回
➀肩の下に肘をつき、台の上につま先を寝かせ胸を落とす
➁その状態から、頭から足まで一直線になるように、胸を丸めてキープ
➂胸を落とすのと胸を丸める動作を繰り返し行う
腰が反らないように胸を丸めたりお尻が上がらず一直線にできるように注意しながらやることが大切!プランクでキープをするときに呼吸を止めずに自然に呼吸をすることも重要なポイントです✌
プランクはお家で簡単にできる体幹トレーニングです。姿勢改善や全身強化にも効果的です!プランクを沢山やってウィズ体操クラブで練習する時にいろいろな技ができるように頑張ろう✊
ウィズ体操クラブではこういったトレーニングも練習の中で行っています。是非、気になる方は体操レッスンにも遊びに来てくださいね♪